2014-11-29から1日間の記事一覧

炙りも

しめ鯖とサーモンを、トーチであぶってくれて。これは旨い、油が溶け出してヘルシーかもです。新しい食べ方を教わった。

肉をたらふく

お呼ばれした夕食、肉をたらふく頂きました。ご馳走さまでした。島酒もね。ありがとうございましたm(__)m

初めて見たボトル

宿への帰り道、自動販売機で買った伊右衛門茶。こんなペットボトルは見たことない。限定ボトルなんかな。

更にイルミネーション

どこが飾ってるか、判らないけど、緑色に光ってますね。

再度イルミネーション

沖縄銀行は上手に撮れたけど、琉球銀行の写りがよくなかったんで再度撮影。ついでにリウボウのツリーも。

夜の沖縄県警本部

県警本部に用はないけど、前を通りかかったので、パチリ。県警本部の建物って、どこも丸い突き出しのある外観デザインですね。決まりごとが、あるんでしょうか?

イルミネーション

あちこちLEDで電飾され、けっこう綺麗です。上が琉球銀行、下が沖縄銀行。銀行同士で競ってますね~。クリウマスの準備かな。

夜の那覇を徘徊

再び夜の那覇を徘徊中。今夜は、昨夜ご一緒した同僚のお宅にお呼ばれです。雨も止み、湿度が下がったのか、涼しい感じで気持ちいい。

これもかわいい

同じく、ミュージアムショップで購入したポストカード。珊瑚に群れるサカナですが、これも色使いが綺麗で、好きです。

ヤンバルクイナが波乗り

県立博物館のミュージアムショップで購入した、ポストカードです。布製もありましたが、それのレプリカというか撮影して葉書にしたものです。色合いも綺麗ですが、クイナが波乗りしてるってシチュエーションが好きですわぁ。

沖縄風ランチ?

おもろまち駅から、牧志駅へゆいレールで移動、国際通りの枝道や裏道を、ゆっくり歩いてランチに良さそうな店を探した。心惹かれる店が見つからず、県庁前まで戻って来てしまった。うーん、お腹は減ったが…。前々から、一度食べてみたいと思ってた、沖縄限定…

鼻につく日銀

博物館を出て、おもろまち駅へ向かう途中に、日銀那覇支店がある。沖縄らしいデザインを取り入れ建物だが、玄関の両脇に並ぶシーザーが、あまりに立派過ぎて鼻につくのは自分だけかなぁ。

そして湊川人

常設展示場に移動し、湊川人にも会えました。日本列島は酸性の土壌が広く分布しているため、古い人骨は溶けてしまって、なかなか見つからない。沖縄は珊瑚由来の石灰質でアルカリ土壌が多く、湊川人の骨も溶けずに残ったと考えられるそうです。

先史時代の石器も

もっとさかのぼった石器時代の、石斧やすり石なども引き上げられている。当時の人類も、海に舟を漕ぎ出していたということでしょうか。地球が寒冷化してた時代なら、海面は今より100メートル低かったそうなので、発掘された海底は、当時は陸だったのかもです…

蒙古軍の装備

沖縄での発掘ではないみたいだが、蒙古軍の武器や武具も見つかったそうだ。鎌倉時代に、二度も侵略して来た蒙古軍の絵図を教科書で見た覚えがある。あの絵図が正しかった証ですね。

海底撮影マシンや木製イカリ

遺跡ではなく遺物だと気付き、ちょっとテンションが落ちてしまった。早とちりでした。発掘調査で活躍する小型リモコン撮影マシンや、昔の大型船のイカリの複製も展示され、ちょっと面白かった。

海底の遺跡ではなく遺物でした。

入場券を購入し、意気揚々と特設展示室へ。いきなり目に入ったのは、大量の割れた陶器の台座部分。なんか違わない?

グスク風デザイン

博物館が見えました。伊江港ターミナルに、どこか似た雰囲気です。

目印の吊り橋

県立博物館は、新都心公園という大きな公園の横。この、ちょっと変わった吊り橋が新都心公園の目印になります。

光学読み取り窓

切符のQRコードを読み取る窓です。出口の改札機の先には、不要になった切符の回収箱が付いてました。この箱だけ、カッコ良くないなぁ…。

改札機も進化

これは凄い!改札機に、青いライン赤いラインが光って、改札への進入可、進入禁止を表示してます。

QRコード読み取りアプリで

切符のQRコードを、読み取りアプリで読んでみたが、意味不明でした。「どの駅発行」とか「どの駅まで乗れます」とか、読み取れたりすると、かなり楽しいんだけど。

進化したゆいレール

ゆいレール県庁前駅で切符を購入。おおっ、切符にQRコードが印刷されてるぞぉ?!改札機の光学読み取り窓にかざすらしい。

沖縄県立博物館へ

沖縄県立博物館で、海底の遺跡を特集している旨のポスターが、本部町立博物館に掲示してあった。興味をそそられます。県立博物館は、ゆいレールのおもろまち駅が最寄りなんだけど、少し歩かなきゃいけない。那覇の路線バスに挑戦と思い、Webで調べてみたが複…

外せない油みそおにぎり

朝ご飯は質素に昨夜宴会後に購入していたおにぎりを。油みそおにぎりは外せません。一般的な沖縄料理5品め、かな。

再び民謡三昧

三線の音色、好きですわぁ。舌も、お腹も、そして耳も満足な夜でした。

お決まりの民謡酒場

お腹も満足し、ほろ酔いで向かったのは、那覇泊の時は必ず向かう店。つきだしにモズク酢、今回の旅では一般的な沖縄料理を食べてないことに、ふと気付く。那覇空港で沖縄そば、朝ご飯のポー玉おにぎり、ゆしどうふ、今回のモズク酢で、やっと4品め(苦笑)。

美味しい料理

メニューは日替わりでお任せ、タイミングをはかって女将さんが出してくれる。この店でも美味しいさしみが出て来て、今回の旅は沖縄の魚を再認識させられた。魚、野菜、肉、鳥、出される料理は、どれも美味しい。

本日の宴会

本日は那覇勤務の同僚と、久々に再会の約束、那覇の宿にチェックインの後、直ぐに外出。バスが予定通りに運行すれば、宿でシャワーの余裕もあったが、荷物を解く時間が無い。サッサと待ち合わせの店へ。創作料理の店で、一見さんは入れないそうだ。

雨の那覇

ゆいレール古島駅辺りではどしゃ降りだった雨、降りる県庁前北口に着く頃には小雨に。那覇市街は渋滞で、約30分遅れで到着。バスを降りてスーツケースをガラガラして、ボテルへ移動。行政に一言、リウボウ~県庁~県警の歩道は小さめのタイル。スーツケース…